さわがしい静(しづ)の日記

20代後半から看護師めざす人の自由な日記。自作小説はイタいかも。

居合道を選んだ経緯(合気道と悩んでた)

 

居合道を選んだ経緯について書いてみる。

 

5年くらい前からかな、まずは合気道をやろうと考えていた。

その理由としては、

①白い上衣と紺色の袴で格好いいから。

②柔道ほど激しくなさそうだから。

③暴力ふるってくる人への対策として使えそうだから。

④公務員試験で加点されることがあるから。

 

そのときは④の理由が一番大きかった。

けど公務員試験なんて結局受けないことになり、それでも本当に合気道が必要なのか悩んだ。

 

だんだんと刀を使う居合道に魅力を感じるようになり……。

 

だけどなぜか、合気道をやりたい熱が微熱のような形でしばらく続いた。

暴力をふるってくる人に対処できるようになるかもと、合気道の実践的なところに魅力を感じてた。

それに比べ居合道は、普段刀を持つわけにいかないから実践的ではないと感じていた。

合気道で初段を取ったら辞めて居合道に移ろうかな」と思い付いた。

 

だけど、「単純にやりたいと思えることを優先しなくていいのかな?」と思えてきて。

 

そもそも暴力をふるってくる人に武道の力で返したら、逆にこっちが悪くなるかもしれない。

武道は基本的に、実際に使ってはならない。

じゃあどうせ使うことがないのであれば、実践的な力を付けるだけ無駄。

あとはやってて楽しいかどうかが大事……。

 

そう考えたら、魅力を感じる居合道を最初からやるしかないなと考えた。

それに、暴力をふるわれることがあるかもしれないからって頑張るのはなんか辛そう(笑)

 

10代の頃も「スポーツだけど、スポーツほどスポーツらしくなく、美しさのあることをしたい」と漠然と考えていた。

でも具体的に何なのかは分からなかった。ダンスかな? とぼんやり考えつつ、それはそれで違うと思っていた。

あのとき漠然と考えていたものが何だったのか、見つけられた気がした。